1月30日 花の伝説
1月30日の誕生花
りゅうきんか mash Marigold
花ことが・・・必ず来る幸福
キンポウゲ科 原産地:アジア
じめじめした沼地に、すくりと生える黄色いマリーゴールド。
鮮やかなみずみずしさで、「沼のマリーゴールド」と呼ばれるのが、りゅうきんか(立金花)です。
ある伝説によれば、美少年の愛を得ることに失敗した少女が、恋敵への嫉妬のあまり、気が狂い、死んでしまった。
その少女の姿が「りゅうきんか」といわれている。
輝くほどの黄色い花と、新緑の緑の葉が、雪解けの水とともに、北国や高原に、遅い春を知らせてくれます。
「りゅうきんか」は春からの使者。
花占い
はほら、幸福はすぐそこまでやってきています。
必ず訪れる幸福を、あせらず信じて待つことが大切。
自分勝手に幸福を夢見てはいけません。
周囲の人々が幸福になることで、自分にもまた、微笑みの時が訪れる。
そのことを忘れてはダメ。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
5月10日 花の名前
5月10日の誕生花 はなしょうぶ Flag Iris 花ことば・・・優雅な心
-
-
6月25日 花の生態
6月25日の誕生花 あさがお Morning Glory 花ことば・・・はかない恋
-
-
11月23日 花の言い伝え
11月23日の誕生花 しだ Fern 花ことば・・・誠実 シダ科 原産地:
-
-
5月11日 花のおまじない
5月11日の誕生花 りんご Apple 花ことば・・・誘惑 バラ科 原産地:ヨ
-
-
4月5日 花の言い伝え
4月5日の誕生花 いちじく Fig-Tree 花ことば・・・豊富 くわ科 原産
-
-
7月29日 花の生態
7月29日の誕生花 さぼてん Cactus 花ことば・・・燃える心 サボテン科
-
-
11月7日 花の名前
11月7日の誕生花 マリーゴールド Marigold
-
-
1月20日 花の名前
1月20日の誕生花 きんぽうげ Butter Cup 花ことば・
-
-
6月12日 花の名前
6月12日の誕生花 もくせい草 Reseda odorate 花ことば・・・魅力
- PREV
- 1月29日 花の生態
- NEXT
- 1月の誕生花