はちみつ葛
漢方薬の「葛根湯」の材料として有名な葛の根には、解熱・発汗作用があり、風邪の引きはじめに効果があるといわれています。ここに、さらに栄養分を含んだハチミツをプラスして、食べやすくておいしい、子どもにおすすめのレシピです。葛には滋養強壮作用もあるので、本葛粉は常備しておきたい素材です。
材料:1回分
- 本葛粉・・・・大さじ1
- はちみつ・・・大さじ1
- 水・・・・・・100CC
作り方
- 小鍋に本葛粉、水を入れてよく溶き、さらにはちみつをくわえる。
- 1を弱火にかけながら、木べらなどで粘りが出てくるまでよく混ぜ続けます。透明感が出て糊状になったら火からおろす。
*弱火でゆっくり練りましょう。解熱剤として使いたいときは、葛を大さじ1、水200CCで葛湯にして飲んでください。10歳以下の子どもには、全体量を半分にするなどして量を調整してください。葛は冷めにくいため、火傷をしないよう注意してください。
スポンサーリンク