子どもの気持ちと親の言葉

子育て日記

今日は朝からが末っ子の機嫌がめちゃくちゃ悪かった。
ご飯を食べ始めると、手拭きを自分が持っていたかったようで、次女が使っている
のを見ると、怒りだしてスプーンを投げつけようとした。それを止めると大泣きして
結局ご飯を食べずに退席することに・・・。

気分転換に、、と外へ行くと、庭に咲いている花の花弁を一枚ずつ取ったり、
金魚を見たりして少し機嫌がよくなった。が、部屋に戻って私がご飯を食べようとする
と「ママ抱っこーーー!!!」とひっくり返って泣き出す(◎_◎;)
抱っこしながら食べていたが、「眠い、、寝る」というのでソファに横にさせるけれど
「ママも寝るーーー!!」と言ってまた泣き出す・・・(~_~;)
それを横目に、ばぁばが
「どうせママじゃなきゃ嫌なんだから、ちゃんと抱っこしてやんなさい」と一言。
わかっているけれど、そう言われると私も子どもも、なんだか責められているような
気持ちになった・・・。(´;ω;`)
でも、そういってくれるなら・・・と気持ちを切り替えて、家事をばぁばに任せて
ずっと傍で遊んだり抱っこしたりして過ごした。時々お姉ちゃんたちの遊びに入れて
もらったりもするけれど、すぐに「ママーー」と半泣きで戻ってくる。
2歳半っていやいや時期でもあるし、何でも自分で!!の意識が高くなる。子どもの成長
としてみれば喜ばしいことだけれど・・・さすがにずっと続くと私も堪えてくる(~_~;)
怒っても仕方ないことなんだけど、私の脳は苦に変換してしまうようだ💦
どうにかならないものか・・・と一生懸命深呼吸。しかし、人がせっかく怒らないよう
気持ちを落ち着かせているのに、またもや横から
「全くどうしようもないわねー。困ったもんだねー。」との言葉が・・・(#^ω^)
本人は、全く悪気はなく言っているのだろうけれど、これってきっと2歳児も、
嫌な言葉だってわかるよね??
どうしようもないのはどっちだ??と思いつつも、ひたすら抱っこで子どもと向き合う。
でも今日はいくら抱っこしても、子どもの気持ちがさっぱりわからなかった。
育児歴9年目だけれど、子どもは一人ひとり違う。こんな日も過去にあったかなぁ??
思い出そうとしても、もう思い出すことができない。毎日同じようで違うんだもんなぁ・・・。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました