指あそび歌-こどもとこどもと
こどもとこどもと (指あそび)
歌詞
こどもとこどもと けんかして
くすりやさんが とめたけど
なかなかなかなか とまらない
ひとたちゃわらう おやたちゃおこる ぷんぷん
遊び方
小指から歌詞に合わせて触れながら遊びます。
両手を向い合せ、小指同士リズムに合わせてトントンさせる
くすりやさん~で薬指
最後は腰に手を当てて「プンプン」のポーズをしましょう。
遊びのポイント
一人でも遊べますし、2,3人で指を触れながら遊ぶのも楽しいです。
2人以上で遊ぶときはものすごく集中力が必要です。歌が疎かにならないように注意しましょう。
わらべ歌にまつわる豆知識
指あそびは、脳のあらゆる部分を活性化させるようです。
言い方は悪いですが、指を動かすことはボケ防止になるともいわれているくらいです。
もちろん、他にも集中力や判断力が高まったりする効果も期待されているので、子どもの発達に応じて取り入れてみてはいかがでしょうか。
両手の指と指を合わせるだけの単純な遊びに見えますが、実は大人でも集中して遊ばないと指同士がちゃんと合わないことがあります。
普段からパソコンのキーボードを打ったり、ピアノの鍵盤を弾いたりする機会が多い人はともかくとして、私たちは意外と生活のなかで意識して5本の指を1本ずつ動かすことは多くないように思います。
そのため、大人の私たちもこういった指あそびをすすんで遊んでおきたいものですね。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
【小学生わらべうたあそび】げろげろ合戦
げろげろ合戦 <年長・学童向き> あそび方 1.門を一組作っておきます。
-
-
なわとび遊び歌ーおちゃをのみに
おちゃをのみに (縄跳び) 宮城県 歌詞 おちゃをのみに きてください はい こんにちは
-
-
季節の歌ーしんわりたんわり
しんわりたんわり 季節の歌(夏)京都府 歌詞 しんわり たんわり もものき
-
-
季節の歌-こっとりかけたか
こっとりかけたか 季節の歌(夏)高知県 歌詞 こっとり かけたか こっこっ
-
-
音楽教育の基礎 わらべうた
子どもに音楽の楽しさを知ってもらうには、わらべうたがとても効果的です。 なぜわらべうたが良いの
-
-
わらべうた【鬼遊びうた】
あそびの定番といえば「鬼ごっこ」ですね。 「鬼」のでてくるあそびはたくさんあります。 鬼
-
-
三月三日のもちつきで【小学生わらべうた】
三月三日のもちつきで <年長・小学生向き> 歌詞 三月三日のもちつきで トンテントン トンテン
-
-
わらべうた-あずきしょ
あずきしょ(背負い遊び)宮城県 歌詞 あずきしょ まめしょ いどばたに ちゃわんかけ おど
-
-
季節の歌ーちょうちょ
ちょうちょ 季節の歌(春)大阪府 歌詞 ちょうちょ ちょうちょ なのはな たかれ *た
-
-
わらべうた-じごくごくらく
じごくごくらく(ゆすり遊び)広島県 歌詞 じごくごくらく えんまさんのまえで おきょうをよ
- PREV
- 手合わせ歌-おもやのもちつき
- NEXT
- わらべうた-じごくごくらく