子育て日記

子育て日記

体験!オイリュトミー

今年も参加しました、オイリュトミー講座。 この一年、少しずつオイリュトミーに参加したおかげ?でなんとな~くオイリュトミーというものが分かってきたような気がします。 オイリュトミーは芸術ダンス、という認識からワンステップアップ?してちょっと違...
子育て日記

調べたことを整理して発表する4年生の授業

4年生の長女にでた冬休みの宿題がありました。 その内容は 「自分の好きな動物を選んで、その動物について調べてくること」。 長女は「アザラシ」を選び、調べることにしていました。 この宿題が出されたのは冬休みに入るずっと前の10月頃だったでしょ...
子育て日記

凧あげするにはこれ覚えよう?

長女は、学校であった出来事をあまり話すタイプではありませんが、シュタイナー学園に通うようになってからは、楽しかったことを時々話してくれるようになりました。 今日は紐の結び方?を習ったようで、 長女:「ママ、たこ結びって知ってる??できるよう...
子育て日記

寒さ対策を拒んだ長男。身をもって体験したその結果

この日は寒さが身に染みるほど、風も空気も冷たい朝でした。 子どもたちと学校、幼稚園へ出かける準備をしているときに、 「今日は寒いから暖かくしていきなさいね。」 と声を掛けました。 そして、末っ子長男は自転車で出かけるので、 「今日は暖かい毛...
子育て日記

小國神社へ初詣

わが家は毎年、3日か4日に初詣へ出かけています。 今年は、元旦早々に長女が嘔吐したため、少しゆっくり休んでから4日に初詣へ行きました。 いった先は、袋井市にある小國神社。 4日ということもあり、人はそこそこいましたが、歩くのが大変💦というほ...
子育て日記

嘔吐下痢 年越し看病の冬休み

2019年の始まりは、驚きと疲れから始まりました。 冬休みに入るなり、末っ子長男と旦那さんが嘔吐下痢を発症💦 クリスマスムードも何もない・・・・といった具合で、食事は質素なものにしました。 末っ子長男は熱は出ないものの、嘔吐をくり返し・・・...
家庭でできる教育

テレビから離れられない子どもたち テレビが子どもに与える影響とは?

子どもがテレビを見ることに対して、疑問を持ったことはありますか?「テレビは子どもの脳に悪影響」だとか、「スマホ育児をさせない」という言葉をよく耳にするようになりました。ではなぜ、子どもにテレビを見せるのはよくないのでしょうか。 日本で最初の...
子育て日記

シュタイナー幼稚園のクリスマス会

シュタイナー幼稚園、はじめての一年。 すべての行事が私をワクワクさせます。 今日は幼稚園のクリスマス会でした。 親子で一緒に登園して、参加するというもの。 でも内容は聞かされていないので、どんなものか楽しみでした。 部屋に入ると、先生の歌に...
子育て日記

次女のりんごろうそく 再び

12月7日、アドベントガーデンこと、りんごろうそくが学園で行われました。 1,2年生のみのイベントなので、次女は2回目。 残念ながら3年生から転入した長女は、参加はできません。 しかしながら、姉妹ということもあって、見学をすることができまし...
子育て日記

寒い日の部屋遊び カプラを楽しむ

今朝は思った以上に寒くて、なかなか布団から出られませんでした。 日の出の時間も遅くなってきているので、子どもたちもなかなか布団から出てこられない様子。 最低気温は4℃くらい。 外にでると寒さが身に染みるほど。 子どもたちも部屋の中が温かいの...