「 子育て日記 」 一覧
すきなこととできること
2019/05/16 | 子育て日記
家に帰ると、長女、次女が友だちと水彩をしていました。 絵を描くことが好きなのか、絵の具の色の混ざりあう様子を見るのが好きなのか‥‥は、わかりませんが、今日はめずらしくみんなで絵の具を出してお絵描
体験!オイリュトミー
2019/05/14 | 子育て日記
今年も参加しました、オイリュトミー講座。 この一年、少しずつオイリュトミーに参加したおかげ?でなんとな~くオイリュトミーというものが分かってきたような気がします。 オイ
調べたことを整理して発表する4年生の授業
2019/01/28 | 子育て日記
4年生の長女にでた冬休みの宿題がありました。 その内容は 「自分の好きな動物を選んで、その動物について調べてくること」。 長女は「アザラシ」を選び、調べることにしていました。
凧あげするにはこれ覚えよう?
2019/01/15 | 子育て日記
長女は、学校であった出来事をあまり話すタイプではありませんが、シュタイナー学園に通うようになってからは、楽しかったことを時々話してくれるようになりました。 今日は紐の結び方?を習ったようで、
寒さ対策を拒んだ長男。身をもって体験したその結果
2019/01/10 | 子育て日記
この日は寒さが身に染みるほど、風も空気も冷たい朝でした。 子どもたちと学校、幼稚園へ出かける準備をしているときに、 「今日は寒いから暖かくしていきなさいね。」 と声を掛けました。
嘔吐下痢 年越し看病の冬休み
2019/01/10 | 子育て日記
2019年の始まりは、驚きと疲れから始まりました。 冬休みに入るなり、末っ子長男と旦那さんが嘔吐下痢を発症💦 クリスマスムードも何もない・・・・といった
シュタイナー幼稚園のクリスマス会
2018/12/14 | 子育て日記
シュタイナー幼稚園、はじめての一年。 すべての行事が私をワクワクさせます。 今日は幼稚園のクリスマス会でした。 親子で一緒に登園して、参加するというもの。 でも内容は聞かされて